◆「MyHiroshima」 個人情報取扱い規約
「MyHiroshima」アプリ(以下、本アプリとする)の利用の際に、本アプリを通じて個人情報の提供を受けることがあります。福山コンサルタントは、本アプリの利用者からいただいたこのような個人情報について、次のような管理を行うことにより、個人情報保護の徹底を図ります。
個人情報の取り扱い
■個人情報とは
氏名、住所、顔写真、メールアドレス、電話番号、性別、生年月日、職業、人生観や主義主張など、利用者を特定することのできる全ての情報です。
■個人情報の利用目的について
収集した個人情報(利用履歴含む)は、以下のとおり利用します。
・本アプリのポイントラリー抽選及び発送のために利用します。
・AIモデルコースの作成に関する基本情報作成のために利用します。
・取得した情報を、分析、集計することで、アプリケーションの機能改善やサービス改善、観光振興に利用します。
■目的の範囲以外には利用しません
本アプリが個人情報を収集する場合には、目的を達成するための必要最小限の範囲で行います。本アプリでは、利用者から提供していただいた個人情報は、利用者に明示した目的のみに利用し、それ以外の目的では利用しません。
■本来の利用目的を超えて第三者への提供は行いません
本アプリにより提供を受けた個人情報については、利用者の承諾がある場合や、法令等により提供が義務付けられている場合を除いて第三者に提供いたしません。
ただし、法令等により提供が義務付けられている場合は提供させていただきます。
■アクセスログ
本アプリでは、アクセスされた方の情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログは、アクセスされた方のドメイン名やIPアドレス、使用しているブラウザの種類、アクセス日時などが含まれますが、個人を特定できる情報を含むものではありません。アクセスログはアプリの保守管理や利用状況に関する統計分析のために活用されますが、それ以外の目的で利用されることはありません。
■ 位置情報について
本アプリでは利用者のGPS機能付き携帯端末などから位置情報を取得します。なお、情報の提供は利用者の意思で行い、強制はいたしません。取得した位置情報は、AI戻るコース作成のため、今後の観光振興事業の検討・改善に使用し、それ以外の目的には使用しません。GPS機能は、利用者が所定の操作を行うことにより、位置情報データの取得を開始します。取得したデータは、本システムのサーバーに送信され、現在地の表示や経路検索等を行うことができます。また、サービス品質向上のため個人情報を特定しない形で、本システムのサーバーへ位置情報を定期的に送信します。GPSの測定精度は周囲の環境に依存するため、実際の使用においてはズレや取得不能等によっていかなる損害についても、提供者は一切の責任を負わないものとします。